給食や学童保育など、どこにでもあると思っているかもしれないが、自治体によってないところもある。だからどのような議員を選ぶかが重要ですと枝野幸男立憲民主党代表が訴えていた。まさにそのとおり。
3月17日に吉祥寺で行われた立憲民主党街頭演説会で枝野代表が訴えたなかの一言だった。
給食や学童保育など、どこにでもあると思っているかもしれないが、自治体によってないところもある。だからどのような議員を選ぶかが重要ですと枝野幸男立憲民主党代表が訴えていた。まさにそのとおり。
3月17日に吉祥寺で行われた立憲民主党街頭演説会で枝野代表が訴えたなかの一言だった。
立憲民主党統一地方選2019 立憲自治体ファイルに川名のインタビュー記事が掲載されています。ぜひ、ご覧下さい。
3月11日の衆議院本会議で、大学無償化法案が賛成多数で可決され、参議院に送られた。立憲民主党などの野党は無償化の対象が限定的として反対した。保育料無償化も同じで、”無償化”という言葉が、政治的な道具、人気取りに使われているように思えてならない。その前に考えたいことがある。
大災害が発生した時に大きな問題になるのがトイレだ。武蔵野市は、整備を進めてきてはいるが空白地域が残っている。