コンテンツへスキップ

田名部 匡代 (たなぶ まさよ)Official site

最近の投稿

  • 全国で9割の学校で校則を見直し。一方で非公開や定めた理由は分からない
  • 自然の村に熊出没 ジャンボリーはどうなる?
  • 井の頭公園周辺の埋蔵文化財を調査へ 武蔵野市
  • ジャンボリー開催へ向けての熊対策 武蔵野市が方針示す
  • 経理のルールを守らず。武蔵野市内の保育園への特別指導監査の結果が報告される

最近のコメント

  • Hello world! に Mr WordPress より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • その他
  • まちづくり・環境
  • 市議会・議会改革
  • 政治
  • 教育・子ども
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

タグ: IFTTT

日本版DBS 現状での課題と論点、学童保育

 今の国会で審議される日本版DBSの法案。法案の背景と学童保育での課題は何か。
 

28835524_s

続きを読む

投稿日: 2024年4月12日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

子育て支援にレモンキャブ? 目的を明確にすればすぐに実現できる

 子育て支援策として武蔵野市の独自事業、レモンキャブを利用できないか研究すると施政方針には書かれていた。しかし、規則上の課題を認識しているのだろうか?

26701208_s

続きを読む

投稿日: 2024年4月3日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

35人学級へ対応 武蔵野市立関前南小 増築校舎完成

 武蔵野市立関前南小学校の増築校舎が完成、内覧会が3月28日に開かれた。

IMG_1470

続きを読む

投稿日: 2024年3月28日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

2024(令和6年4月) 武蔵野市内の公立小中学校 教員の異動まとめ

 2024年4月1日で異動になる武蔵野市立小中学校の校長先生、副校長先生、教諭の方々をまとめてみた(敬称略)。
 

_m

続きを読む

投稿日: 2024年3月25日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

武蔵野市 4月から実質的給食費無償化を実施!?

 4月から給食費を徴収せず実質的な無償化を実現したい。びっくりするような答弁が小美濃市長から飛び出した。

25885605_s

続きを読む

投稿日: 2024年3月21日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

学童クラブのお弁当 武蔵野市が予算をつけて全クラブで試行実施へ

 夏休みなどの長期休業日の学童クラブ配食弁当に市が予算をつけて試行実施する。

IMG_2895

続きを読む

投稿日: 2024年3月15日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

五小、井之頭小の建設費も1.5倍に高騰 学校建て替えに暗雲

 武蔵野市立第五小学校と井之頭小学校の校舎改築(建替え)の建設費が約1.5倍になることが分かった。

続きを読む

投稿日: 2024年3月13日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

課題は残るなか、包括的性教育を求める陳情を可決

 武蔵野市内で児童による盗撮事件が起きたことから、子どもたちが人権の大切さを学ぶために包括的性教育などを求める陳情が武蔵野市議会に提出され、3月5日の文教委員会では賛成多数で可決した。

5062318_s

続きを読む

投稿日: 2024年3月6日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

日本版DBS 学童保育所ではどうなるか?

 政府は近く子ども関連の事業で働く人に性犯罪歴がないことを確認する制度「日本版DBS」が始まると学童保育所の運営が難しくなるとの声を聴いた。なぜか?

5140868_s

続きを読む

投稿日: 2024年2月26日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

三鷹市、西東京市は給食無償化実施。市で分かれることで良いのか

 三鷹市と西東京市は学校給食無償化を令和6年4月から実施する予算案を公表した。多摩地域では、実施する市とできない市に分かれている。
 

2

続きを読む

投稿日: 2024年2月19日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 7 ページ 8 ページ 9 … ページ 144 次ページ
Proudly powered by WordPress