2021年建設委員会 行政報告資料

2021年02月04日建設_令和2年度第3回都市計画審議会の開催について.pdf
2021年02月04日建設_武蔵野市都市計画マスタープラン2021 原案(概要版).pdf
2021年02月04日建設_(別紙1)令和2年度第3回都市計画審議会の開催について(別紙1).pdf
2021年02月04日建設_(別紙2)令和2年度第3回都市計画審議会の開催について(別紙2).pdf

2021年2月 厚生委員会行政報告資料

2021年02月03日厚生_新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種の実施について.pdf
2021年02月03日厚生_【資料1】新型コロナウイルス感染症に係るワクチン接種の実施について.pdf
2021年02月03日厚生_中町3丁目国有地活用による地域密着型特別養護老人ホーム等整備事業について.pdf

2021年2月総務委員会行政報告資料

2021年02月01日総務‗武蔵野市住民投票条例(仮称)の骨子案について.pdf
2021年02月01日総務‗【別紙1】武蔵野市住民投票条例(仮称)主要な論点についての考え方.pdf
2021年02月01日総務‗【別紙2】武蔵野市住民投票条例(仮称)骨子案.pdf
2021年02月01日総務‗文化施設の在り方検討委員会中間まとめの作成及びパブリックコメントの実施について.pdf
2021年02月01日総務‗武蔵野市文化施設の在り方検討委員会 中間のまとめ.pdf

保護者会不要論とオンライン保護者会 コロナ禍の学童保育で

 忙しいから学童に子ども預けているのだから、行事など余計なことをさせないで。保護者会も不要との意見を聞くことは昔からあるが、今はどうなのだろう? コロナ禍で実質的に保護者会活動ができていない状況で保護者会の話を聴くことができた。

4059818_s

続きを読む

見直しが必要な大深度法  外環道 道路陥没で

 大深度法は、地表面に影響があった場合の補償を当初から考えていたことが分かった。しかし、地表面の影響はないと想定している。この法律自体の見直しが必要ではないか。

P1100441-min

(↑道路陥没した現地)

続きを読む