9月3日から開会する9月議会(平成30年第3回武蔵野市議会定例会)で行う一般質問の通告を行った。図書館を首長部局に移すべきか、図書館政策を担う人材。中途半端な芸能劇場の改修や運営の見直しについて質問する。
タグ: IFTTT
日本最大の政策コンテスト マニフェスト大賞 締切迫る! 議員、首長・自治体、市民から応募可能 8・31まで!
日本最大の政策コンテスト、マニフェスト大賞の2018年の応募締め切りが8月31日と迫っている。応募は、地方議員、首長・自治体、市民と誰でも可能。地方自ら地方創成をおこなうためにぜひ応募を!
(動画は1分で分かるマニフェスト大賞)
続きを読む
日本最大の政策コンテスト マニフェスト大賞 締切迫る! 議員、首長・自治体、市民から応募可能 8・31まで!
日本最大の政策コンテスト、マニフェスト大賞の2018年の応募締め切りが8月31日と迫っている。応募は、地方議員、首長・自治体、市民と誰でも可能。地方自ら地方創成をおこなうためにぜひ応募を!
(動画は1分で分かるマニフェスト大賞)
続きを読む
武蔵野市の今後の児童数推計 小中一貫への影響は?
武蔵野市の今後の児童数推計 小中一貫への影響は?
天然芝のままにすべき? 武蔵野プレイス前の公園
天然芝のままにすべき? 武蔵野プレイス前の公園
2018年8月総務委員会 行政報告資料
新規保育園をさらに開園へ。待機児ゼロの可能性高まるも課題 武蔵野市
武蔵野市は、平成31年(2019年)4月1日に定員90名の認可保育園が境1丁目に、定員40名の認証保育園が吉祥寺南町5丁目に開園すること。また、中町すみれ保育園が認証から認可保育園に移行することを公表した。