コンテンツへスキップ

田名部 匡代 (たなぶ まさよ)Official site

最近の投稿

  • 今年のジャンボリーはどうだった?
  • 夏休みなどの学童のお弁当 市立の全クラブで試行実施 武蔵野市
  • 全国で9割の学校で校則を見直し。一方で非公開や定めた理由は分からない
  • 自然の村に熊出没 ジャンボリーはどうなる?
  • 井の頭公園周辺の埋蔵文化財を調査へ 武蔵野市

最近のコメント

  • Hello world! に Mr WordPress より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • その他
  • まちづくり・環境
  • 市議会・議会改革
  • 政治
  • 教育・子ども
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

タグ: IFTTT

夜間のみ営業でにぎわい創出になる? 武蔵境北口市有地施設

 賑わい創出を目的に整備された武蔵境駅北口の市有地にある店舗が夜間のみの営業となった。当初目的との整合性が問われそうだ。

IMG_4283

続きを読む

投稿日: 2018年10月18日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

夜間のみ営業でにぎわい創出になる? 武蔵境北口市有地施設

 賑わい創出を目的に整備された武蔵境駅北口の市有地にある店舗が夜間のみの営業となった。当初目的との整合性が問われそうだ。

IMG_4283

続きを読む

投稿日: 2018年10月18日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - まちづくり・環境

ママ部活と防災

 10月14日に武蔵野市すくすく泉公園(吉祥寺本町)で、ママ部活で企画された防災イベントがあった。行政からの発想ではないこのようなイベントがもっと広まってほしい。

IMG_4304

続きを読む

投稿日: 2018年10月15日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 自治・社会・福祉

武蔵野市が教員募集中 背景に教員不足

 武蔵野市は、市の公式サイトで武蔵野市立小・中学校教員公募のお知らせを掲載している。背景にあるのは深刻化する教員不足だ。

c3cedd771_s

続きを読む

投稿日: 2018年10月12日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

隠れた台風被害

 台風24号による被害を市はまとめているが、ここには現れない被害もでている。それは、“民間”の被害だ。

続きを読む

投稿日: 2018年10月11日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 自治・社会・福祉

武蔵野市内の保育園 おむつは持ち帰り? or 園処理?の現況

 武蔵野市内の保育園で使用済みおむつを持ち帰っているか、園で処理しているかの現況が市の資料から分かった。

a7c55f9_s

続きを読む

投稿日: 2018年10月5日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

潜在保育士の本音  戻りたくても戻れない理由

 保育士の免許を持ちながら、保育園で働いていない潜在保育士が注目されているが、なぜ戻らないのか。前回に続き、新たな課題を伺った。

8ee82e2_s

続きを読む

投稿日: 2018年10月4日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

武蔵野市もふるさと納税対策へ。そもそもで考えれば制度矛盾

 武蔵野市のふるさと納税による税収減は平成29年度で約3億7200円。この対策へ市が動き出すことになった。

続きを読む

投稿日: 2018年10月3日カテゴリー 市議会・議会改革タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 市政・自治体

台風24号 武蔵野市内の被害

 武蔵野市は、鉄道の運行停止など対策が行われた台風24号への対応や被害状況についてを公表した。

a376_s

続きを読む

投稿日: 2018年10月2日カテゴリー 市議会・議会改革タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 市政・自治体

2018立憲フェスの意義と支持率低迷対策

 立憲民主党の党大会にあたる立憲フェスが9月30日に開催された。従来にない内容で好感が持てたが、支持率低下をどう考えているか気になり、党幹部に直接聞いてみた。

IMG_0153

続きを読む

投稿日: 2018年10月2日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 102 ページ 103 ページ 104 … ページ 145 次ページ
Proudly powered by WordPress