コンテンツへスキップ

田名部 匡代 (たなぶ まさよ)Official site

最近の投稿

  • 全国で9割の学校で校則を見直し。一方で非公開や定めた理由は分からない
  • 自然の村に熊出没 ジャンボリーはどうなる?
  • 井の頭公園周辺の埋蔵文化財を調査へ 武蔵野市
  • ジャンボリー開催へ向けての熊対策 武蔵野市が方針示す
  • 経理のルールを守らず。武蔵野市内の保育園への特別指導監査の結果が報告される

最近のコメント

  • Hello world! に Mr WordPress より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • その他
  • まちづくり・環境
  • 市議会・議会改革
  • 政治
  • 教育・子ども
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

タグ: 武蔵野市議 川名ゆうじ blog – 武蔵境地区

波紋広がるパチンコ店の出店看板 武蔵境

 武蔵境駅北口にパチンコ店出店の予告看板が掲示されているのだが、その書き方が波紋を広げている。

IMG_1314

続きを読む

投稿日: 2018年3月14日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

桜堤児童館 夏休み後に元どおりに。一時預かりは終了へ

f1256ce8 武蔵野市は、緊急待機児対策として桜堤児童館内に開設した保育室を閉園し児童館を元に戻すことを明らかにした。

続きを読む

投稿日: 2018年3月5日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

武蔵野市立桜野小 学区変更検討へ

 武蔵野市立桜野小学校の学区域に大型マンションの計画が明らかになったことで、桜野小の学区域の変更の可能性が出てきた。

IMG_8298

続きを読む

投稿日: 2018年2月28日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

中央線のグリーン車計画は進まず。武蔵境高架下利用も止まったまま。

 中央線にグリーン車の導入が検討されているが、未だに開始時期が明確ではない。武蔵境駅近くの高架下利用も止まったままだ。

IMG_1203

続きを読む

投稿日: 2018年2月20日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

遊びから始まる自然体験

 武蔵野市に唯一残る雑木林、独歩の森でネイチャーゲームの体験が行われた。自然のよさや環境を守る意識を広げるには、まずは、気軽に参加できる入り口の大切を改めて感じた。

P1430382
続きを読む

投稿日: 2018年1月17日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

1月13日(土) 武蔵境の独歩の森で親子で楽しむネイチャーゲーム開催

  武蔵境駅北口から徒歩10分の独歩の森(境山野緑地)で親子を対象としたネイチャーゲームが1月13日に開催される。現在、参加者を募集中だ。

05

続きを読む

投稿日: 2017年12月24日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

なぜここに恐竜「プロトケラトプス」がいる? 武蔵境の本村第2公園

 武蔵野市の本村第2公園(武蔵野市境1丁目24番)に恐竜の遊具、もしくは、造形物が設置されているが、なぜここに設置されているのだろうか?

IMG_0239

続きを読む

投稿日: 2017年12月19日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

市政センターは一階に必要か?  武蔵境北口PPP施設

 武蔵境駅北口の市有地活用施設について、今後は、市政センターを1階に設置することを求める陳情が提出され、12月13日の武蔵野市議会総務委員会で審議された。

quola

続きを読む

投稿日: 2017年12月13日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

来年3月 武蔵境に企業主導型保育園「さかい りんごの木保育園」開園

IMG_0154 JR中央線武蔵境駅北口に企業主導型保育所「さかい りんごの木保育園」が2018年3月に開園が決まり、現在、利用者を募集中だ。

続きを読む

投稿日: 2017年12月12日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

花の通学路は? 武3・4・24号 西調布境橋線の開発概要

 12月7日に武蔵野市都市計画審議会では、花の通学路と武蔵川公園への影響が懸念される「武3・4・24号 西調布境橋線」の道路予定地についての説明もあった。

sakai

続きを読む

投稿日: 2017年12月9日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 3 ページ 4 ページ 5 ページ 6 次ページ
Proudly powered by WordPress