武蔵野市の学童クラブ 指導員正規化と事業費の変化

 武蔵野市は、学童クラブの指導員(放課後支援員)の正規職員化を進めている。多くの他自治体とは異なる手法だが、最も注目されるのは、正規職員化での事業費の増だろう。市からの詳細なデータは公表されていないが、予算書から推計してみた。

続きを読む

武蔵野市の学童クラブ 紆余曲折の歴史を振返る

 武蔵野市の学童クラブは、事業を市の外郭団体に委託する一方で指導員の正規雇用をはじめている。世の中の非正規化の流れとは逆光するこの手法で注目されているが、なぜこの動きになったか。まず歴史を振返ってみた。

0c9_s

続きを読む

無償化の前にやるべきことがある。保育園の量と質確保署名

 先の衆院選で自由民主党は、保育・教育の無償化を実現しますと公約を掲げた。しかし、格差がより広がるとして無償化の前に質が確保された保育園を増やして欲しいとのネット署名が始まっている。

b14941e653a3736510d322b9c970d946_s

続きを読む