使用できない? 学童クラブ室で学習用PC 一人一台の学習用コンピューター(タブレットなどICT機器)が全国の小中学生に配布され活用が始まっている中、第二家庭と呼ばれる学童クラブで使用はできるのか? 続きを読む
ICTで子どもの命を守れないか。置き去り事件から 通園バスで子どもが置き去りになった痛ましい事件が起きてしまった。対策はいろいろあると思うが、ICT技術で対応できないか? 実証実験を行った保育園を視察してきた。 続きを読む
武蔵野市立第一中、五中の仮校舎に渡り廊下増設 現在、校舎の建て替えが進められている武蔵野市立第一中学校と第五中学校の仮校舎に渡り廊下を追加で設ける補正予算が審議された。 (↑一中) (↑五中) 続きを読む
学童クラブ 夏休みの配食弁当の可能性 夏休みなど長期間の休みお弁当をどうするか? 保護者の長年の悩みとなっているなか、武蔵野市内の学童クラブで行われている配食弁当の様子を視察させていただいた。 続きを読む