コンテンツへスキップ

田名部 匡代 (たなぶ まさよ)Official site

最近の投稿

  • 全国で9割の学校で校則を見直し。一方で非公開や定めた理由は分からない
  • 自然の村に熊出没 ジャンボリーはどうなる?
  • 井の頭公園周辺の埋蔵文化財を調査へ 武蔵野市
  • ジャンボリー開催へ向けての熊対策 武蔵野市が方針示す
  • 経理のルールを守らず。武蔵野市内の保育園への特別指導監査の結果が報告される

最近のコメント

  • Hello world! に Mr WordPress より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • その他
  • まちづくり・環境
  • 市議会・議会改革
  • 政治
  • 教育・子ども
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

タグ: 武蔵野市議 川名ゆうじ blog – 政治

立憲民主党 自治体議員からボトムアップの提言

 立憲民主党に所属する自治体議員から新型コロナウイルス感染症対応への提言がオンライン会議を通じて逢坂誠二政調会長へ提出された。

2020-05-31 (7)

続きを読む

投稿日: 2020年6月3日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

吉祥寺の殺人事件 なぜ起きてしまったのだろうか

 3月23日に武蔵野市吉祥寺本町のマンションで母親が自らの子ども二人を殺してしまう痛ましい事件があった。 

7afad_s

続きを読む

投稿日: 2020年3月25日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

都内公立小中学校 臨時休校期間の一覧

 東京都は、新型コロナウイルス感染症への対応として臨時休校にした都内公立学校の状況についてまとめ、公表した。

続きを読む

投稿日: 2020年3月4日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

立憲パートナーズとの連携どうする? 2/2 立憲民主党 都連主催でカフェ開催

 立憲民主党東京都連つながる本部主催によるパートナーズカフェ@神保町が2月2日(日)に開催される。テーマは、立憲パートナーズとの連携だ。

20200202

続きを読む

投稿日: 2020年1月22日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

やはり原発はいらない。 福島第一原発を視察して

 福島第一原発の現状を視察した。苦難が続く中、廃炉への作業が進められていることが分かる一方で、汚染水をどうするのかが大きな問題となりそうなことも実感した。

IMG_4104

続きを読む

投稿日: 2020年1月20日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

キリングフィールドを訪れて  伝えることと教育の意味

 カンボジアを旅行してきた。そのひとつが、トゥールスレン虐殺博物館とキリングフィールド。政治による結果がここまで悲惨なことになってしまったことが記録として残されていた。

P1090886-min

続きを読む

投稿日: 2020年1月16日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

武蔵野市 ふるさと納税へ基金設立 でも、自治体で税金の取り合いにならない?

 今年の10月から始まった武蔵野市へのふるさと応援寄付の額が約500万円であることが分かった。しかし、寄付者の所在地を見るとふるさとの応援なのか? の疑問が残る。

9e1e3b2_s

続きを読む

投稿日: 2019年12月10日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

静かな街とノー選挙カー インタビューされました

 日本の街に氾濫している拡声器の音を少しでも減らしたいと活動している団体からインタビューを受けた。選挙で選挙カーを使っていないからだ。

IMG_0821

続きを読む

投稿日: 2019年11月22日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

課題は、まだまだ残る10月から保育料無償化

 
消費税増税対応として幼児教育・保育無償化がスタートするが、まだまだ課題が残っている。

1a_m

続きを読む

投稿日: 2019年9月10日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

求む議員候補 #立憲民主党 東京都連が「立憲アカデミー東京」受講生募集

 立憲民主党東京都連は、政治スクール「立憲アカデミー東京」を開講することになり、受講生を募集している。

6a3_m

続きを読む

投稿日: 2019年9月5日カテゴリー 政治タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 政治

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 … ページ 10 次ページ
Proudly powered by WordPress