平時に起きることは非常時にも起きる。震災と女性と子ども 熊本地震から見えた対応策 熊本で開催された研修会「実体験に学ぶ災害時の問題と備え」(主催:ローカルマニフェスト推進連盟)では、女性と子育ての視点からの避難所運営と問題提起を聞いた。 続きを読む
旧赤星邸は、なぜ吉祥寺に? ~著者・与那原恵さんの講演から~ 武蔵野市が購入を想定している旧赤星邸には、謎が多く残されているが、そのひとつに、なぜ吉祥寺に建てられたか? がある。この謎を解き明かすことにつながる講演会が開かれた。 続きを読む
武蔵野市 レーモンド設計による修道女会(旧赤星邸)の土地と建物を取得へ 武蔵野市は、吉祥寺本町4丁目にあるナミュール・ノートルダム修道女の土地と建物を取得する考えを議会に示した。具体的な利用方法などは今後となる。 続きを読む
どうなる吉祥寺? 特に南口。 グランドデザインへパブコメ実施中 住みたいまちなどで人気はあるものの、つまらなくなったとの意見もある吉祥寺の今後の方向性を定める「吉祥寺グランドデザイン2020」へパブコメが行われている。 続きを読む