東京都内で広葉樹の伝染病と呼ばれる「ナラ枯れ」が広がり、武蔵野市内に残されている雑木林、「独歩の森」でも深刻な状況となっている。
タグ: 武蔵野市議 川名ゆうじ blog – まちづくり・環境
茜と紫 玉川上水の植物と自然
玉川上水に日本古来の染料として使われている日本茜が玉川上水に自生しているのでは? との連絡をいただいた。樹木の伐採、剪定が近く行われる予定があり、玉川上水の「自然」とは何かを再考する意味で重要な情報ではないだろうか?
掘ってみないと分からない地下埋設物 桜堤のよろず橋 ガス管切り回しで補正予算
桜以外は伐採? 残すべき玉川上水の緑とは?
ユニバーサル遊具設置へ 中央線高架下に新公園 武蔵野市
吉祥寺の駐輪場売却 見直し求める陳情は継続に
武蔵野市議会建設委員会は、9月16日、「吉祥寺大通り東自転車駐車場廃止の見直しに関する陳情」「吉祥寺大通り東自転車駐車場用地売却反対及び東部地区の活性化のための計画推進に関する陳情」を審議し、継続審議となった。