立憲パートナーズとの連携どうする? 2/2 立憲民主党 都連主催でカフェ開催 立憲民主党東京都連つながる本部主催によるパートナーズカフェ@神保町が2月2日(日)に開催される。テーマは、立憲パートナーズとの連携だ。 続きを読む
やはり原発はいらない。 福島第一原発を視察して 福島第一原発の現状を視察した。苦難が続く中、廃炉への作業が進められていることが分かる一方で、汚染水をどうするのかが大きな問題となりそうなことも実感した。 続きを読む
キリングフィールドを訪れて 伝えることと教育の意味 カンボジアを旅行してきた。そのひとつが、トゥールスレン虐殺博物館とキリングフィールド。政治による結果がここまで悲惨なことになってしまったことが記録として残されていた。 続きを読む
武蔵野市 ふるさと納税へ基金設立 でも、自治体で税金の取り合いにならない? 今年の10月から始まった武蔵野市へのふるさと応援寄付の額が約500万円であることが分かった。しかし、寄付者の所在地を見るとふるさとの応援なのか? の疑問が残る。 続きを読む