2018年8月厚生委員会行政報告資料

2018年08月21日厚生_財政援助出資団体の運営状況等のヒアリングについて.pdf
2018年08月21日厚生_小型家電の回収手法の拡充について.pdf
2018年08月21日厚生_クリーンセンター不燃_粗大ごみ処理施設火災対策等について.pdf
2018年08月21日厚生_エネルギー地産地消プロジェクトについて.pdf

図書館と芸能劇場を質問します 9月議会 一般質問のご案内

9月3日から開会する9月議会(平成30年第3回武蔵野市議会定例会)で行う一般質問の通告を行った。図書館を首長部局に移すべきか、図書館政策を担う人材。中途半端な芸能劇場の改修や運営の見直しについて質問する。

続きを読む

日本最大の政策コンテスト マニフェスト大賞 締切迫る!  議員、首長・自治体、市民から応募可能 8・31まで!

 日本最大の政策コンテスト、マニフェスト大賞の2018年の応募締め切りが8月31日と迫っている。応募は、地方議員、首長・自治体、市民と誰でも可能。地方自ら地方創成をおこなうためにぜひ応募を!


(動画は1分で分かるマニフェスト大賞)
続きを読む

議会改革の第二幕へ1000人以上が集まった意義  全国地方議会サミット2018

 7月11日と12日に早稲田大学大隈講堂を会場として「全国地方議会サミット2018 議会のチカラで日本創生」が開催され1030名の参加者で会場がほぼ満員となる盛況となった。人数だけでなく、このサミットの意義は大きい。

IMG_3164

続きを読む

市民と議員の条例づくり交流会議 7/28、29に開催!  テーマは「議会と社会のつなぎ方、社会と議会のつながり方」

 毎年恒例となっている市民と議員の条例づくり交流会議は7月28日(土)と29日(日)に法政大学で開催される。このほど内容が確定したのでお知らせします。テーマは、「議会と社会のつなぎ方、社会と議会のつながり方」。

IMG_7387

続きを読む