2018年11月 建設委員会行政報告資料

2018年11月21日建設_公共自転車駐車場一体化工事について.pdf
2018年11月21日建設_緑の基本計画(案)<概要版>.pdf
2018年11月21日建設_緑の基本計画(案)に対する意見募集について.pdf
2018年11月21日建設_道路指定処分無効確認請求事件への対応について.pdf
2018年11月21日建設_武蔵境駅南口駅前広場内交通島の今後について.pdf

2018年11月 厚生委員会行政報告資料

2018年11月19日厚生_地域包括ケア人材育成センターの開設について.pdf
2018年11月19日厚生_武蔵野市初となる看護小規模多機能型居宅介護「ナースケアたんぽぽの家」開設について.pdf
2018年11月19日厚生_クリーンセンター不燃粗大ごみ処理施設の運転状況について.pdf
2018年11月19日厚生_エコプラザ(仮称)の整備に向けた市の基本的な考え方について.pdf
2018年11月19日厚生_エネルギー地産地消プロジェクトプロポーザルの実施について.pdf

2018年11月 総務委員会行政報告資料

2018年11月13日総務_平成30年度市民意識調査の概要について.pdf
2018年11月13日総務_平成30年度市政アンケート調査結果【速報】.pdf
2018年11月13日総務_自治基本条例(仮称)骨子案の報告について.pdf
2018年11月13日総務_障害者雇用率の再点検に伴う修正について.pdf

マニフェスト大賞グランプリ 犬山市議会に学ぶべきこと

 日本最大の政策コンテスト、マニフェスト大賞の授賞式が11月9日に開催され、2018年グランプリは愛知県犬山市議会が受賞した。同議会で行われている「市民フリースピーチ制度」には学ぶべきことがたくさんある。

IMG_4742

続きを読む

計画よりも実例に学ぶ。熊本地震での避難所運営

 自衛隊が支援に来ても、食材を自治体が用意しなければ炊き出しができない…。熊本市役所で避難所の運営について視察したところ、びっくりするような話を伺った、百聞は一見に如かず。実例に学ぶことが多かった。

IMG_5809

続きを読む