まずは聴くことから  議会・議員の仕事

「役所などに使う「庁」という言葉は、民の声を聴く建造物の意味。まずは聴くこと、聴く力が重要で、ここからコミュニケーションにつながる」。議会としても考えなくてはならない重要なポイントを伺った。

6_n

続きを読む

日本初のマイナス型会派予算要望  「明日のかわにし」の事例から

 2018マニフェスト大賞で最優秀政策提言賞を受賞した兵庫県川西市議会の会派、明日のかわにしの「マイナスの会派予算提案」を伺った。会派の予算要望をそのまま実現したら市は破綻する、との一言が印象に残る。多くの会派で参考になる事例だ。

P1050261

続きを読む

2018年12月文教委員会行政報告資料

2018年12月11日文教_第二期図書館基本計画中間のまとめ概要版.pdf
2018年12月11日文教_武蔵野市自殺総合対策計画中間のまとめ概要版.pdf
2018年12月11日文教_小学校区単位での施設一体型小中一貫校による小中一貫教育の実施の是非について(報告).pdf