コンテンツへスキップ

田名部 匡代 (たなぶ まさよ)Official site

最近の投稿

  • 夏休みなどの学童のお弁当 市立の全クラブで試行実施 武蔵野市
  • 全国で9割の学校で校則を見直し。一方で非公開や定めた理由は分からない
  • 自然の村に熊出没 ジャンボリーはどうなる?
  • 井の頭公園周辺の埋蔵文化財を調査へ 武蔵野市
  • ジャンボリー開催へ向けての熊対策 武蔵野市が方針示す

最近のコメント

  • Hello world! に Mr WordPress より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • その他
  • まちづくり・環境
  • 市議会・議会改革
  • 政治
  • 教育・子ども
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

カテゴリー: まちづくり・環境

カメラ1000台で安全・安心へ 伊丹市

 市内に1000台の防犯カメラを設置している兵庫県伊丹市を視察した。監視社会へつながるとの意見は少なくないが、伊丹市の例からは、他の自治体でも参考になりそうだ。

P1050507

続きを読む

投稿日: 2018年12月5日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 自治・社会・福祉

三鷹駅北口の駐輪場 通路を閉鎖して台数増へ

IMG_0042 武蔵野市は、「中町第一自転車駐車場」と「第二自転車駐車場」の間の通路を閉鎖し駐輪スペースを設ける。

続きを読む

投稿日: 2018年11月22日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - まちづくり・環境

武蔵境駅南口の噴水 廃止へ

 JR中央線武蔵境駅南口広場の中央にある交通島に設置されている噴水施設の廃止案が示された。

72fd556b

続きを読む

投稿日: 2018年11月21日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - まちづくり・環境

武蔵境駅南口の噴水 廃止へ

 JR中央線武蔵境駅南口広場の中央にある交通島に設置されている噴水施設の廃止案が示された。

72fd556b

続きを読む

投稿日: 2018年11月21日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

SDGsのシミュレーションゲームと自治体政策

 SDGs de 地方創生ゲームの体験会に参加してきた。SIM熊本に代表される自治体政策を進めていくシミュレーションゲームだが、そこに持続可能性を加えた内容となっている。

IMG_4824

続きを読む

投稿日: 2018年11月19日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - まちづくり・環境

武蔵野市 学区変更は桜野小・二中地区のみに

 武蔵野市は、児童生徒数の増加が見込まれることから武蔵野市立小中学校の学区域の変更を検討していたが、変更するのは桜野小学校、第二中学校の学区域だけとなる。

yuusei

続きを読む

投稿日: 2018年11月16日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

武蔵野市議会 旅館業者の責務等に関する条例を修正可決へ

 武蔵野市議会総務委員会は、11月13日に継続審議としていた「武蔵野市旅館業者の責務等に関する条例案」を修正のうえ、全会一致で可決した。

8f13cf0f_s

続きを読む

投稿日: 2018年11月13日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - まちづくり・環境

人の思いどおりにはいかない雑木林

 武蔵野市にある雑木林の今後を考えるために、八王子市にある都立小宮公園と西東京市立自然公園を見学してきた。

P1500757
続きを読む

投稿日: 2018年11月6日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

人の思いどおりにはいかない雑木林

 武蔵野市にある雑木林の今後を考えるために、八王子市にある都立小宮公園と西東京市立自然公園を見学してきた。

P1500757
続きを読む

投稿日: 2018年11月6日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - まちづくり・環境

武蔵野市  駐輪場の空き状況をWEBで周知へ

 武蔵野市は、11月1日から市内の公共駐輪場の満空情報をWEBで確認できるようにする。kitijyouji

続きを読む

投稿日: 2018年10月31日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 29 ページ 30 ページ 31 … ページ 45 次ページ
Proudly powered by WordPress