自転車乗り入れ台数 三鷹駅は3位、吉祥寺は5位に。今後は増える? 減る? 都内の駅周辺の放置自転車と自転車数が公表され、昨年は乗り入れ台数が都内2位だった三鷹駅は3位に。吉祥寺駅は5位と同位だった。 続きを読む
小学生やご当地ヒーローも参加 武蔵境活性化委員会報告会 4月25日に武蔵境活性化委員会の令和4年度活動報告会があり、小学生も参加してのコラボ企画などが報告された。これからの武蔵境に期待が持てる内容だった。 (↑第二小学校の子どもたちがデザインした武蔵境のイルミネーション) 続きを読む
有機フッ素化合物(PFAS・PFOA) 武蔵野市の水道水質検査結果 沖縄だけではなく東京の多摩地域でも問題となっている水道に混入している有機フッ素化合物(PFAS・PFOA)。このほど、武蔵野市の検査結果が公表された。 続きを読む
建物解体で入札を行わないのはなぜ? 吉祥寺の暫定駐輪場で陳情 令和3年10月28日に売却をした旧吉祥寺大通り東自転車駐車場建物の解体費用を競争入札していないことから真相を求める陳情が市議会へ提出され、審議が行われた。 続きを読む
予算審議との整合性は? 住民投票と武蔵野公会堂改修への陳情 予算審議前に、部分的な予算執行停止を議会が決めるべきか? 住民投票と武蔵野公会堂改修に関する予算の執行停止などを求める陳情が3月3日の市議会総務委員会で審議された。 続きを読む
武蔵野市はシェアサイクルが使いにくい? 「武蔵野市へ行ったらシェアサイクルが少ないので使いにくい。びっくりしました」とある方から言われた。調べてみると、指摘されていることは事実のようだ。地域交通のひとつとして、もっと使いやすいようにしたい。 続きを読む