2月12日に武蔵野市議会議員選挙の立候補予定者説明会が開かれ、定数26に対して43組が参加していた。

ごみ処理のクレーンが稼動する様子をカウンター越しに眺め、本来は捨ててしまう素材を使ったおつまみとお酒(カクテル)を味わいならが音楽の生演奏を聴く。今まで考えつかなかった”バー”が武蔵野市クリーンセンター(ごみ焼却場)にオープンした。
武蔵野市第六期長期計画の討議要綱が公表されパブコメが始まった。議会との意見交換も行われるが、その前に気になった箇所をいくつかピックアップしてみる。まずは、計画のゴールと18歳までの医療費無償化だ。