コンテンツへスキップ

田名部 匡代 (たなぶ まさよ)Official site

最近の投稿

  • 全国で9割の学校で校則を見直し。一方で非公開や定めた理由は分からない
  • 自然の村に熊出没 ジャンボリーはどうなる?
  • 井の頭公園周辺の埋蔵文化財を調査へ 武蔵野市
  • ジャンボリー開催へ向けての熊対策 武蔵野市が方針示す
  • 経理のルールを守らず。武蔵野市内の保育園への特別指導監査の結果が報告される

最近のコメント

  • Hello world! に Mr WordPress より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2015年10月

カテゴリー

  • その他
  • まちづくり・環境
  • 市議会・議会改革
  • 政治
  • 教育・子ども
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

作者別: tanabu-masayo

小中一貫教育校視察報告と意見交換会/報告書公開

 武蔵野市議会は、2016年度の武蔵野市議会文教委員会(※)で行った小中一貫教育校視察報告会と市民との意見交換会報告書をホームページ上で8月24日から公開した。

kusyo

続きを読む

投稿日: 2017年8月25日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

旧くぬぎ園跡地の老健施設  運営事業者決まる

 武蔵野市桜堤にあったくぬぎ園(経費老人ホーム)の跡地で計画されている老健施設(介護老人保健施設)の運営事業者が決まった。工事開始時期に課題が残りそうだ。

kunugien_1ページ_2

続きを読む

投稿日: 2017年8月24日カテゴリー その他タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 福祉

旧くぬぎ園跡地の老健施設  運営事業者決まる

 武蔵野市桜堤にあったくぬぎ園(経費老人ホーム)の跡地で計画されている老健施設(介護老人保健施設)の運営事業者が決まった。工事開始時期に課題が残りそうだ。

kunugien_1ページ_2

続きを読む

投稿日: 2017年8月24日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

武蔵境北口市有地の商業施設名は「クオラ」に決定

 JR中央線武蔵境北口の市有地有効活用として進められている商業施設の名称が、「クオラ」に決まったことが議会に報告された。

sakaikitagutchi

続きを読む

投稿日: 2017年8月23日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 武蔵境地区

武蔵境北口市有地の商業施設名は「クオラ」に決定

 JR中央線武蔵境北口の市有地有効活用として進められている商業施設の名称が、「クオラ」に決まったことが議会に報告された。

sakaikitagutchi

続きを読む

投稿日: 2017年8月23日カテゴリー まちづくり・環境タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - まちづくり・環境

武蔵野市立大野田小 児童数増で学区変更へ

 児童数が増加することが推計されていることから武蔵野市立大野田小学校の学区域を平成32年度から変更する方針が示された。

学区変更方針について_ページ_1

続きを読む

投稿日: 2017年8月22日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

吉祥寺本町に29年11月、30年4月に各40名の保育園開園へ

 吉祥寺本町に定員40名の保育園が2園、開園することが8月21日の市議会文教委員会に行政報告された。

保育施設の整備状況等について_ページ_2

続きを読む

投稿日: 2017年8月21日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

吉祥寺南町の市有地保育園、30年4月の開園を延期

 武蔵野市は、武蔵野市吉祥寺南町3丁目の市有地で認可保育を平成30年4月に開園する計画を断念、30年度中の開園を目指す方針に変更したことが8月21日の市議会文教委員会の行政報告で分かった。

IMG_6306

続きを読む

投稿日: 2017年8月21日カテゴリー 教育・子どもタグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 教育・子ども

2017年8月 総務委員会行政報告資料

2017年08月17日総務_武蔵境駅北口市有地有効活用事業の進捗状況等について.pdf
2017年08月17日総務_複合構造建築物における課税誤りと再発防止策について.pdf
2017年08月17日総務_財政援助出資団体の運営状況等のヒアリングについて.pdf

投稿日: 2017年8月20日カテゴリー 市議会・議会改革タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 行政資料

武蔵野市長選挙 松下元都議が出馬へ

 9月24日告示、10月1日投開票の武蔵野市長選挙に向けて、武蔵野市の市民団体が松下玲子さん(元都議会議員)を擁立することが分った。

 
続きを読む

投稿日: 2017年8月18日カテゴリー 市議会・議会改革タグ IFTTT, 武蔵野市議 川名ゆうじ blog - 市政・自治体

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 137 ページ 138 ページ 139 … ページ 145 次ページ
Proudly powered by WordPress