自然の中での保育は、なぜ無償化の対象外?  「森のようちえん”ぴっぱら”」視察から

マイナス20度でも自然のなかで子どもたちが遊びまわっている「森のようちえん”ぴっぱら”」を訪れた。こんな環境で子育てしたいと思う反面、保育料無償化の対象ではないことには考えさせられる。

IMG_7013

続きを読む

自転車の乗り入れ台数 今回も三鷹1位、吉祥寺2位。武蔵境は9位に

 東京都は、駅前放置自転車の現況と対策(平成30年度調査)を公表し、駅周辺の自転車乗り入れ台数は、都内で三鷹駅が1位(乗入れ台数11,750台)、吉祥寺駅が2位(11,186台)と昨年と同じ。武蔵境駅は8位から9位(7,440台)になったことが分かった。

e_m

続きを読む

本当に楽しいことは、ゲーム機よりも外遊び 

 ゲーム機は禁止していません。本当に楽しいことを子どもが選ぶようにしたら外遊びになって、ほとんど外で遊んでいるんですよ、と北海道上川郡鷹栖町にある学童クラブ「カンタラモッチ」の放課後児童支援員(指導員)さんは話されていた。

P1070506

続きを読む

本当に楽しいことは、ゲーム機よりも外遊び 

 ゲーム機は禁止していません。本当に楽しいことを子どもが選ぶようにしたら外遊びになって、ほとんど外で遊んでいるんですよ、と北海道上川郡鷹栖町にある学童クラブ「カンタラモッチ」の放課後児童支援員(指導員)さんは話されていた。

P1070506

続きを読む