質低下だけでなく消費増税は何だった?  学童クラブ基準の撤廃方針

「政府は来年度から職員の配置や資格の基準を事実上、撤廃することを決めた」と朝日新聞は11月19日付けで報道している。この内容どおりとすると質低下が進む。これまでの質向上は、消費税増税による財源で進められてきたもので、増税の意義を問われることにもなる。

1ddc_s

続きを読む

2018年11月 総務委員会行政報告資料

2018年11月13日総務_平成30年度市民意識調査の概要について.pdf
2018年11月13日総務_平成30年度市政アンケート調査結果【速報】.pdf
2018年11月13日総務_自治基本条例(仮称)骨子案の報告について.pdf
2018年11月13日総務_障害者雇用率の再点検に伴う修正について.pdf

吉祥寺南町市有地 方針変更し子ども協会で保育園建設へ

 武蔵野市は、吉祥寺南町の市有地で保育園開設を目指していたが、方針を変更し、民間に任せるのではなく、市の外郭団体である武蔵野市子ども協会による開園を目指すこと、11月15日の市議会文教委員会への行政報告で明らかにした。

77cc3ed9

続きを読む

マニフェスト大賞グランプリ 犬山市議会に学ぶべきこと

 日本最大の政策コンテスト、マニフェスト大賞の授賞式が11月9日に開催され、2018年グランプリは愛知県犬山市議会が受賞した。同議会で行われている「市民フリースピーチ制度」には学ぶべきことがたくさんある。

IMG_4742

続きを読む